『あたりまえやろ』と一蹴されそうなタイトルですよね。
でもこれって実は割と難しい、というかかなり難しいことなんです。
実際、サラリーマンを辞めて自営している自分に置き換えても、好きで仕事辞めて起業しているのに、100%できているかといえば正直疑問です。
みんな小さいときはやりたいようにやって、毎日を楽しんでいたはずなのに。
おもちゃを買ってもらえなかったら床で泣きわめいたり、嫌いなものがあれば頑なに食べるのを拒否したり。
子供の頃って自分の欲求に素直だったんでしょうね、ある意味わがままともいいますが。
でもですね、このわがままに生きるって、ものすごく大切な生き方なんです。
なぜかというと、自分の人生の方向・進みたい道を自分で決めることになるからなんです。
でもそれができないから余計にストレスが溜まっていく。
そんなときに、どうすれば少しでもわがままに生きていけるのか処方箋代わりに読んでみてください。
目次
やりたいことが出来ない原因
原因はこれかも
- 時間がない
- お金がない
- 周りの目が気になる
- 自信がない
この中のどれかに当てはまった方、以前の私と一緒です。
4つに分けた原因ですが、この原因の内側について、もう少し深掘りして本質を探っていきましょう。
時間がない
やりたいことが出来ない原因として、時間がないは言い分になるのか。
私自身の過去の時点を比べて検証してみます。
サラリーマン時代の24時間
これは私のサラリーマン時代の平均的な平日の過ごし方になります。
このときは何かに向けて勉強することを一切考えたことがなかったです。
このときに戻れるならば、自分に何かしらの勉強をしなさいと伝えたいなあ。
この円グラフの通り、仕事はきちんとしていましたが、将来に向けて何も勉強していませんでした。
起業後の24時間
こちらは脱サラし、起業後の1日の時間配分です。
事業を継続していくために、国家資格が必要だったので、必要にかられて受験勉強を始めました。
週2日、仕事を終わらせてから資格スクールに通い学習を進めました。
- SNSの時間を1時間なんとか減らす
- 仕事時間を1時間減らしました(というか仕事が少なかった)
- 空いた2時間を勉強時間へ充てた
気づき
ひとそれぞれ優先順位が違いますので、睡眠よりSNSが大切な人もいらっしゃると思います。
食事にはもっと時間をかけたい人もいるでしょう。
私も脱サラし、起業後に資格が必要なければ、勉強することもなかったと思います。
断言できます。
でも当時を振り返ってみると、時間がなかったのではなくやる気がなかっただけだったと思います。
もし、ご覧いただいている方の中で時間さえあれば勉強できる環境にいるのであれば、とても恵まれた環境にいることを自覚してみてください。
勉強しなければならない環境に身を置いてみること
半強制的な方法ですが、とっても有効ですよ。
もし仕事が長時間で時間が取れないために、やりたいことができないのであれば、転職するのも一つの手段になります。
お金がない
突然ですが日本人の平均寿命をご存知でしょうか。
男性 81.05歳 女性 87.09歳 ※厚生労働省の発表より
もしお金がないことが理由で始められないのであれば、その間にどんどん歳を取り、機会喪失を続けていることになります。
しかも歳を重ねると体力は落ちるし、制約も増えるし、ますます始めるのが困難になってしまいます。
本当にお金の問題なのか、今一度見つめ直してみましょう。
それでもやっぱりお金の問題であれば、具体的にやりたいことを始めるためのロードマップを作成し、それにそって課題を一つずつクリアしていきましょう。
※下記は勉強に関する記事ですが、この中のスモールステップという考え方が非常に有効です。
-
勉強を続けるためのモチベーションの上げ方(社会人・学生編)
2024/6/5
やらなきゃいけないのにやる気が出ない やろうと思うけど身体が動かない こういったことは誰にでもあります。 人間やっぱり基本的にダラダラして過ごせるのならそうしたい生き物です。 勉強に限らず ...
周りの目が気になる
想像してみてください。
ある日突然、お父さんが『会社を辞めてパン屋を始める!』と言い出します。
家族からすれば『普通のサラリーマンが今更ムリ!』『辞めてお願い』と思うのが普通です。
しかしここで考えてみてください。
- お父さんが普段から休みの日に、パンを作って家族に振る舞っており、そのパンがプロ並み
- バザーなどに出店し自家製パンを販売している
- 普段からパンへの情熱が半端ない
ここまでくるとどうですか。
『ちょっと可能性あるかも』と思えてくるかもしれません。
もし周りの目が気になるのであれば、あなたの周りに行動と結果で示してください。
返って応援してくれるかもしれません。
自信がない
結果は自信の有無に関わらず訪れてきます。
しかし、向こう見ずでうまく行けばよいですが、リスクが高くオススメしません。
それよりも自信がないくらいの方が丁度良いのです。
しかしじっとしていても、永遠に自信は付きませんので自信を付けるために行動しましょう。
オススメはスモールステップを取り入れ、目標に向かって行動することです。
まとめ
- 1日の時間を書き出してみよう
- やらざるを得ない環境に身を置いてみるのも一つの手
- お金がないなら、できる方法についてロードマップを作成し、課題をひとつひとつクリアしていこう
- 周りの目が気になるなら、周りも応援してくれるような行動をしよう
- スモールステップの実践で、自信をつけよう
やりたいことがあるって幸せなことです。
その気持はとても大切です。
自分を客観的に見つめ直し、行動に移してみましょう。